top of page
学科説明
学校名
こども
学科

保育の夢を応援する6つのポイント

卒業と同時に保育士資格と幼稚園教諭免許両方を取得

Point
1

​3年間で卒業と同時に資格と免許が両方取得できます。

近畿大学九州短期大学と同時入学。卒業時に短大と専門学校の卒業証書がもらえます。授業はすべて船橋でおこないます。(九州に行くことはありません)
併修することにより、卒業と同時に保育士資格と幼稚園教諭免許を取得できます。

​1クラス少人数制 安心の手厚い指導!

Point
2

少人数制だからできる。ひとりひとりにあった指導。

本校に入学して、その時からピアノを弾ける人はほとんどいません。楽譜や音符の読み方から教えますので安心してください。
ピアノはもちろん個人レッスン。同じ曲ですが、楽譜はみなさんのレベルにあわせて何種類も用意します。

 

実習や就職、これらもすべて「授業担当」だけでなく、「担任」や「副担任」、ほかにもこども学科全部の先生で学生をサポート。

実習は3年間で5回の実習があります。実習先は一緒に相談しながら決めていきます。
決め方は様々ですが2週間がより良い学びの時間になるよう、実習先の決定から皆さんの思いをしっかり聞いていきます。
また実習園にこども学科の先生が巡回(実習先に行き学生の様子を見たり、アドバイスなどを話したりすること)に行きます。

就職は、保育園、幼稚園だけではありません。乳児院、児童養護施設など資格を生かした就職先はまだまだあります。実習やアルバイトなどの社会経験を積みながら、自分の進みたい道を開いていきましょう。
 

​3年間でじっくり学ぶ!

Point
3

「知識」+「実践」=現場で即戦力

子どもの時にどのようなことを体験したか記憶に残っていますか??
水遊びに運動会、遠足、お芋ほり、クリスマス会、凧あげ、節分、卒園式、、、ぜひ保護者の方と思い出して話してみてください。
実はたくさんのことを経験して大きくなっています。
教科書をもとに学ぶのももちろん大切ですが、まずみなさん自身が一つ一つの行事や体験を大切にし、楽しむ心を持っていて欲しいなと思います。
そのためにも、3年間の中で子どもが楽しむ様々な体験を授業に盛り込み行っています。
感性豊かな心を持ち子どもたちの中に入っていってほしいと思います。 

​学校のなかに保育園がある!

Point
4

常に身近にある保育現場

5つの姉妹園で豊富な現場実習ができます。
座学で身につけた知識をもとに、実際のこどもたちと関わることで、「ほんとだ・・」と感じられる、そのような機会が沢山持てたらと考えています。
コロナウイルスの影響で一時は関わることが難しい時もありましたが、少しずつ関わる機会が戻り、現場での学習も増えてきています。
また、1階にはトレポンテ駅前保育園があり、こどもたちの声を聞きながら授業を受けています。1年生の保育室見学で出会った哺乳瓶でミルクを飲んでいた子が、みなさんが3年生になるころには元気に走り回りお友達と会話を楽しんでいます。小さな先生が沢山いる環境です。

現役の先生から直接学べる

目の前に現場がある学校ですので、いつも保育士さんの姿を近くに見ることができます。こども学科では授業のなかで、現場の先生方にお話をしていただいています。また、保育はさまざまな専門分野の方と一緒に働きます。保育士だけでなく、看護師、栄養士、園長など、現場の生の声を聞くことができます。

船橋情報だからできるオリジナルの授業

Point
5

保育力+パソコンスキル

​Word、Excel、秘書検定、医療事務の資格も取得!!

保育の現場では、こどもたちの写真の編集やお便りづくり、保護者会のための動画の編集などパソコンの技術が求められています。
船橋情報は資格に強い!マイクロソフト社の認定資格であるMOS Word、MOS Excel、秘書検定、医療事務技能認定試験の取得をめざします。
これらの資格はビジネス系の就職活動でも履歴書に書けるほどの資格です。保育だけでなく、実務や社会人として必要な力を身につけることをめざしています。

 

あなたにあった奨学金サポート制度があります!

Point
6

3年間の学費が25万円で通える例も!

あなたの夢を応援する「返還免除制度」もあります

保育士をめざすみなさんには、千葉県や船橋市だけでなく、その他の市町村でも独自の修学支援制度が用意されています。
千葉県の「千葉県保育士修学資金貸付制度」では、千葉県内の保育所等で5年間継続して保育士業務に従事すると総額最大155万円の返還が免除になります。
船橋市の「船橋市保育士養成修学資金貸付制度」では、卒業後に船橋市内の保育所等に就職し、継続して3年以上保育士として勤務した場合は108万円の返還が免除になります。
​これらの制度をみなさんにあわせて、組み合わせることができますよ。いつでもご相談ください。

bottom of page